大河からの便り

twilight

2011年11月23日 01:10

先日 

フライマンである友人から

メールが送られてきた

今シーズン 5本目の70オーバーと云う

アメマスの写真と共に
サラリーマンである友人は

週末限定のフィッシャーマンであり

毎週末釣りに行くっといったタイプでもない

しかも 僕同様 8時半出勤 10時から釣りといった

かなりお気軽なフライマンだ

その彼が 

一月半ほどの間に70オーバー5本って


こうも度々70オーバーが 釣れてしまうんじゃー

今の時代 道東では

アメの70は もう大物と呼べないのかもしれない

トラウトとしては 間違いなく大型だが

大物とは 云えないのかも・・・

そんな気がしてくる


70年代の本を読み返してみると

西別川の釣行記の中では

60に満たないアメマスについてでさえ

滅多に出会えないっと書かれている

その時代は 確かにそうだったんだと思う


だが今 道東に住んでいるアングラーにとって

70オーバーのアメマスは 

誰もが その射程圏内にいて

誰にでも釣るチャンスはある



滅多に釣れない様な大物


こう考えると 

アメの70では もうやはり大物とは呼べないのかもしれない



しかし 

まあ 

にしても 

ちょこ ちょこと釣り行ってるうちに 

    5本かぁ・・・



あのなぁ

お前 あんま釣んなよ

世の中にはな 

夜明けから通いまくっても 通いまくっても 

極稀にしか70にとどかない奴だっていんだからさぁ

・・・・・・


    可愛そうですね




                                     では






追記

はたして これって

アメ80時代への本格的な幕開けなのか

あるいは 

逆に激減終息に向かってしまうのか

今は まだ予想すらできない 









真っ当なフライマンは巻きましょう 
(画像と本文は関係ありません)


関連記事