2016年03月07日
2013年03月14日
行先票(サボ)
上 SLで買ったレプリカ新品3000円
下 旧士幌線で使われていた本物 昔 1000円で買った中古品
(裏表で三股と糠平となっている)
1000円の方が
ぐっ~と価値があるような気がする・・・?
では
2013年03月11日
肉は羊の人生もある
ガキの頃 焼肉といえばジンギスカンだった
焼肉=羊 ラムやマトンを普通に喰ってきたせいか
成長した今も焼肉ならジンギスカンである
そりゃー 俺だってさ
若い頃は、サガリやカルビに浮気したこともある
だども四十後半になった今 再びジンギスカンなのだ
ジンギスカンならガシガシ食える
年をとってもガシガシ食える
北海道人なら・・・・

成吉思汗の人気店
じんぎすかん「白樺」に
行ってきました
タグ :立派なお店になってました
2013年03月10日
2013年03月08日
冬まつりの頃 (駅弁ふたり旅)
列車に乗りたい・・・漠然と思っていた
駅弁でも食べながら ぶらり一人旅
知らない町で宿をとり
夜は、酔客に混じりつつ しばれる街を徘徊・・・
そんな計画を一人静かに練っていた日のこと
ヨメ 「twilight!有給とったでしょ」
ヨメ 「ねえ 何するの?」
ヨメ 「ねえ どっか行くの?」
ヨメ 「ねえ ねえ ねえ・・・・もう あ・た・し・も行くー!」



鈍行列車に揺られて
駅弁ふたり旅に行ってきましたぁー
駅弁でも食べながら ぶらり一人旅
知らない町で宿をとり
夜は、酔客に混じりつつ しばれる街を徘徊・・・
そんな計画を一人静かに練っていた日のこと
ヨメ 「twilight!有給とったでしょ」
ヨメ 「ねえ 何するの?」
ヨメ 「ねえ どっか行くの?」
ヨメ 「ねえ ねえ ねえ・・・・もう あ・た・し・も行くー!」




鈍行列車に揺られて
駅弁ふたり旅に行ってきましたぁー

続きを読む
2013年03月06日
流氷探検隊
やんごとなき理由で
しばらくパソコンが使用不能だったのだ
↑
ただの修理ですね
よって
しばらく内容は一ヶ月遅れっなのだ
・・・・・・・・・
2月初め 紋別へ
流氷見学にいってきましたぁー

続きを読むしばらくパソコンが使用不能だったのだ

↑
ただの修理ですね

よって
しばらく内容は一ヶ月遅れっなのだ

・・・・・・・・・

2月初め 紋別へ
流氷見学にいってきましたぁー

2013年02月03日
2013年02月03日
2013年02月01日
うどん
ローカル新聞によると
全国的にチェーン展開している飲食店が
市内に2件出来たらしい
丸亀うどんにサブウェイ
サブウェイは聞いた事あるけど

←行った事ない


丸亀うどん?は まったく知らない
謎の丸亀うどんに?行ってきましたぁー
続きを読む全国的にチェーン展開している飲食店が
市内に2件出来たらしい
丸亀うどんにサブウェイ
サブウェイは聞いた事あるけど






丸亀うどん?は まったく知らない

謎の丸亀うどんに?行ってきましたぁー

2013年01月31日
ほんわか
昭和の釣りマンガっといえば 「釣りキチ三平」ですが・・・・

「おれはナマズ者」全6巻・・・・



先日 ふるさとを検索した際 一緒に探してみました
テクだ!道具だ!などと煩わしい事も言わず
ただひたすら 運だけで釣りすすんでいく大助少年
大人達をおちょくるかのように釣り負かしていく前半が
特にお勧めですね



では