2012年07月25日
せめてピンクを
地元では 手に入らない
ラパラ・フローティングを買ってきました

なぜ地元民は フローティングの良さが解らないんだろう

ラパラ・オリジナルっつーぐらいだから あれだ
なんつーか・・・つまり・・オリジナルなんだよ

せめてピンクぐらいは 店に置いてほしいもんだが
どこにも売ってないんだなぁ 十勝じゃ

なんで これの良さが解らんかなあ

えっ CDJ
もちろん 釣れるよ 釣れるけどよぉ・・・

あああー もう



では
タグ :ラパラ
2012年06月12日
ふろろ
ここんとこ愛用しているライン
やまとよ 「スピニングフロロ、エコパック」
ナイロンより 伸びが少なく合わせが決めやすい
当然ルアー向き
小型のリールなら4回の巻き替え可能
俺ならこれ一つで だいたい1シーズンは持つ
1150円のコストパフォーマンスも嬉しい
安いラインは心配?
6lbi=1.5号で対応できる人であれば問題なし
むしろ強い(最近のラインはどれも強いが)
結び前にぬらす事をお忘れなく
では
2012年05月04日
2012年04月06日
2011年12月11日
2011年11月24日
2011年11月09日
2011年06月20日
2011年06月17日
2011年05月17日
透湿
先日 エントラントウェダーを購入しました
透湿素材のウェダーは 初めてです
3回ほど使用してみましたが
今年の北海道には まだ寒すぎましたぁ



素材が ペラペラなのが ちょっと心配ですが
軽くて歩きやすいし
これからの時期に快適そう
地元で 8千円代で購入
ふっ ふっーん
では

透湿素材のウェダーは 初めてです
3回ほど使用してみましたが
今年の北海道には まだ寒すぎましたぁ



素材が ペラペラなのが ちょっと心配ですが
軽くて歩きやすいし
これからの時期に快適そう

地元で 8千円代で購入
ふっ ふっーん
では
2011年04月29日
2011年02月22日
激辛球
ドンキで買ってきました
食べれそうなネーミングですが 入浴剤です
近くに温泉施設もあるのですが
どこも同じようなモール温泉ばかりなので
最近 入浴剤にはまってます
激辛球
良く分かんないけど
なんか 効きそうです

では
2011年01月28日
2011年01月24日
2011年01月07日
ゴム製品

有名なガルブ買ってみました

コレめっさ 生エサっぽいですけど・・

最近のルアーマンは こんな生っぽいモノ使ってるんですねぇ
・・・んっ?

まぁ そりゃーおらだって
ゴムよりナマのほうが・・・
すきだぁー

↑
なにがだ

では
2011年01月02日
2010年12月24日
ご褒美
先日 釧路に行ったついでに
武美&ランカーズに寄って来ました
んで 購入したのは こちら

メップス アグリア・ロング
14グラムのデカッスピナー
聖なる夜
今宵 自分へのささやかなプレゼント
では
武美&ランカーズに寄って来ました
んで 購入したのは こちら
メップス アグリア・ロング
14グラムのデカッスピナー

聖なる夜
今宵 自分へのささやかなプレゼント
では