2011年02月08日
一穴
重い腰を上げ
ついに
ワカサギ釣りに行ってきました
早朝は 寒いので
11時出発
←だらけ過ぎ

ついに
ワカサギ釣りに行ってきました

早朝は 寒いので
11時出発


あまりの寒さに途中の橋が 壊れてました

・・・・ウソです

先日 温泉に来たときより氷 増えてますね
こんな時期に放水したんでしょうか? それとも水漏れ

誰もいない湖上(氷上)で釣り開始

穴を開け 待つ事15分・・・
やっとぉぉぉ きました

なんか魚種違うし

アブラビレないし・・・



・・・こ これは穴が悪いに違いありません
移動することにします
女房とワカサギ穴は 新しい方が良い!とも言いますしね
二つ目の穴を開け 待つ事 1分
きました

さ・す・が・ 新しい穴は違います



・・・なぜ イワナ???

再度移動し三っつ目の穴で
・・・・・

さらに四っつ目の穴を開け

一穴一匹?




泣く泣く 五つ目の穴を開け
やったよ~



やっと釣れたよ~



この後 約2時間釣り続け
ワカサギ10匹にて釣り終了・・・

これじゃ 黄金伝説なら餓死寸前ですね

10匹のワカサギを持って帰宅すると
ヨメがボソッと一言
「・・・たった これだけ?」
・・・・・・・

男には 氷上より 家の中が寒い!と感じる時がある
では
Posted by twilight at 10:49│Comments(4)
│釣った事さ
この記事へのコメント
嫁さん
ストレートに来ますね(^^;)穴あけも御苦労様でした
こんな時もありますよ



Posted by 夢追い at 2011年02月08日 11:46
夢追いさん
ヨメには ボソッとズバっと斬られました(笑)
普段の運動不足がたたって穴あけで 筋肉痛です(汗)
ヨメには ボソッとズバっと斬られました(笑)
普段の運動不足がたたって穴あけで 筋肉痛です(汗)
Posted by twilight
at 2011年02月08日 13:15

いや~氷上の・・・氷との格闘ですね。
5穴、ご苦労様です。
それでも10匹あれば・・・
おつまみくらいには・・・
あっ、黄金伝説ならうーたん食っちゃうと思う(汗)
5穴、ご苦労様です。
それでも10匹あれば・・・
おつまみくらいには・・・
あっ、黄金伝説ならうーたん食っちゃうと思う(汗)
Posted by Hopper at 2011年02月08日 18:57
Hopper さん
ワカサギ フライドポテトと一緒に揚げ 増量しました
冬のうーたん(寒ハヤ)なら 天種くらいには なったかも(笑)
うーたん天麩羅に岩魚の骨酒なんて・・・どうでしょう(爆)
ワカサギ フライドポテトと一緒に揚げ 増量しました
冬のうーたん(寒ハヤ)なら 天種くらいには なったかも(笑)
うーたん天麩羅に岩魚の骨酒なんて・・・どうでしょう(爆)
Posted by twilight
at 2011年02月10日 19:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。