2009年10月05日
えりもの漁師は、男前!
祭だ 祭りだ
10/4

に 行ってきました
10/4
に 行ってきました

10時 お祭会場到着
でっかい凧が、2つあがってました
お腹が 空いていたので ツブ蕎麦 300円なりを食べます

見た目以上にツブが 入ってます
ツブのつめ放題というのもやってみました 350円は安いです

その後 無料の秋味鍋をいただきました
サカナの鍋は どちらかというと ちょい苦手なんですが
これは 美味しかったです

特にサケの身が、おいしーい

さすが えりも漁協女性部 良い物を使ってるんですね

ヨメは 鮭のつかみ捕りに挑戦しました・・・・う~サケは、もういいよ~

写真では わかり難いかも しれませんが、全体的にかなり良いサカナが入ってます。

どっかの産業祭や岬祭の様な ぶなぶなのオスばかりじゃなく

オス、メス混合 魚体が綺麗です

やるね~ えりもの漁師 気風が良いよ 「よっ おとこまえ!」
うまく 取れない人には ちゃんと1っ匹とってくれるそうで 至れり尽くせり!
これなら安心して見学にまわれます

そして うちのヨメがクマになって・・・(ヨメよ プログ読むなよ・・)
とったサケ

シメて袋に入れてくれます
サカナは もういいよーなんて言ってても やっぱり嬉しいものですねー

では
Posted by twilight at 23:05│Comments(4)
│なんて事無いさ
この記事へのコメント
こんばんは
m(_ _)m
鮭のつかみ取りの写真を見てると、昔斜里に有った“鮭・鱒の釣り堀り”を思い出します…
(^_^;)
清里だったかもしれません…
小清水~清里線の道路縁に有ったんですよ!
m(_ _)m
鮭のつかみ取りの写真を見てると、昔斜里に有った“鮭・鱒の釣り堀り”を思い出します…
(^_^;)
清里だったかもしれません…
小清水~清里線の道路縁に有ったんですよ!
Posted by NII at 2009年10月06日 00:12
楽しそうだわ~美味しそうだわ~
お祭り行きたいなぁ

お祭り行きたいなぁ

Posted by みどり at 2009年10月06日 04:54
NIIさん オハヨウございます
サケ釣堀 サケ釣りボーズ対策として
是非 復活してほしいものです・・・
そういえば 昔 サケ釣堀の企画
浦幌にもありました
池まで 造ってましたが、営業したかは??です
サケ釣堀 サケ釣りボーズ対策として
是非 復活してほしいものです・・・
そういえば 昔 サケ釣堀の企画
浦幌にもありました
池まで 造ってましたが、営業したかは??です
Posted by twilight
at 2009年10月06日 06:57

みどりさん オハヨウございます
お祭行ってみると・・・楽しい~!ですー。
あまりにもヨメが
「楽しかったなぁ、楽しかったなぁ」言うんで
現在 お祭検索中・・・・
お祭行ってみると・・・楽しい~!ですー。
あまりにもヨメが
「楽しかったなぁ、楽しかったなぁ」言うんで
現在 お祭検索中・・・・
Posted by twilight
at 2009年10月06日 07:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。