ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月17日

研究します

 大好きな雑誌 

「いい旅 研究室12」が いつのまにやら発行されてたので

研究します                                  
                           買ってきましたニコニコ

僕は この本の創刊当時からのファンである


とは言っても3号までは 立ち読みですませていたが・・・・シーッ


一応 旅の本ということに なってはいるが


僕含め 読者は温泉本と認識している人も少なくないんではと思っている



そう 僕が好きなのは この本に出てくるような


ちょい昭和を感じる? ・・・昔ながらの温泉が好きなのであるドキッ
                 (北海道の正しい温泉は9号で既に終了)


 最も僕が好むような温泉は 建物も経営者も?老朽化が進み


あまり一般受けしないのかも・・しれないけど(特に若い人達には)・・・・・ガーン




 12号 まだチラッとしか見てないけど


気になったのは 正しい温泉にも登場した「セトセ温泉ホテル」


ホテルといっても 自炊の一軒宿だが  近くに虹鱒の湧別川が流れている



こんな宿にしばらく滞在し・・・早朝に虹鱒を釣り 日中は温泉でゆったりと過ごす・・・ニコニコ


 そんな まったりとした時間を過ごしてみたいものですねニコニコニコニコニコニコ





              まぁ サラリーマン僕にはとっては 夢の夢だけどね テヘッ 




                                          では  


同じカテゴリー(なんて事無いさ)の記事画像
行先票(サボ)
北海道の人が寒さに慣れてるは 100%嘘だ! 
新年
にゃはは、は日記
当選
落葉
同じカテゴリー(なんて事無いさ)の記事
 行先票(サボ) (2013-03-14 16:43)
 のぞき (2013-02-03 18:59)
 北海道の人が寒さに慣れてるは 100%嘘だ!  (2013-01-09 09:32)
 新年 (2013-01-01 00:00)
 にゃはは、は日記 (2012-11-30 16:18)
 当選 (2012-11-15 11:13)

この記事へのコメント
"のんびり温泉宿に宿泊しながら釣りをする"

良いですね〜(*^_^*)

夢ですね〜(*^.^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年04月17日 12:12
 シュガー 親父さん
たまの休みは 用事に追われ・・・
「晴釣雨読」釣り人の夢っすよね~(笑)
Posted by twilighttwilight at 2010年04月17日 19:58
良いですねぇ~(*^o^*)

いつも予算が無くて車中泊・・・
釣れなくていつまでも歩き続け・・・(>_<;)

いろんな意味で夢です(≧∇≦)
Posted by Hopper at 2010年04月17日 20:38
 Hopperさん
 僕も 今シーズンは 何度か車中泊する予定です
結構楽しみにしてるんですが 休みがとれなくて・・・・(笑)

 こちら方面も 今年 魚影薄いです 最近あまり見かけなかった
                お持ち帰り組が やたらとウロウロしてます・・(哀)
Posted by twilighttwilight at 2010年04月17日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
研究します
    コメント(4)