2010年03月04日
北のバナナ 南のアズキ
市内の物産展で 赤福を 買いました
物産展の帰りに池田町のバナナ饅頭も買ってきました
物産展の帰りに池田町のバナナ饅頭も買ってきました

赤福 お土産では もらったことあるんだけどなぁ 買うのは 初めてだな

やっぱ 美味しい これは めちゃめちゃ 人並んでただけの事はありますね
懐かしのバナナ饅頭は もう箱を開ける前から 濃厚にバナナの香りがします
食べると やっぱりバナナっぽいよなぁ・・・?
でもなんか アンコ少ないような・・・・こんなもんか?

食べ比べると 僕的には赤福のほうが・・・・ちょっとスキかな


とは言え 赤福の歴史には敵わないものの
池田のバナナ饅頭とて100年以上の歴史があります
どちらも美味しいんだけど こちらにいると物産展でくらいしか
手に入らない赤福に対して バナナ饅頭は いつでも買える

バナナ饅頭 ちょっと分が悪かったかなー (個人の感想です

では
Posted by twilight at 09:28│Comments(2)
│食べた事さ
この記事へのコメント
赤福はこちらではちょっとしたショッピングモールで買えちゃいますね(*^_^*)
赤福も一時期、賞味期限問題で客離れがあったみたいですが(^^;)
私は赤福のこしあんが苦手です(*^_^*)
赤福も一時期、賞味期限問題で客離れがあったみたいですが(^^;)
私は赤福のこしあんが苦手です(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年03月04日 09:43
シュガー 親父さん
ぼくも どちらかというと 餡は つぶ餡の方がスキですね (二つ着てたので消しときました)
ぼくも どちらかというと 餡は つぶ餡の方がスキですね (二つ着てたので消しときました)
Posted by twilight
at 2010年03月04日 10:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。