ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月22日

さあ お祝いだ

 
 ちょっと嬉しいことがありました


今日は お寿司屋さんで お祝いです





         お寿司屋さん・・・?


      なんと お寿司屋さんなんて


   二年振りでは ありませんかー!・・・・


                               な・な・・なんて貧乏なんだ 男の子エーン

 ヨメの車で お寿司屋さんに向かいます





 

   なんてったってお祝いです



 今日は お酒だって飲んじゃいます



まずは お酒を燗してもらって・・・・イッヒッヒーニコニコ

刺身を切って貰って くいっと・・・へっへっへーテヘッ




 な~んて 想像してるうち


お寿司屋さん 到着ぅ~~!・・・・・お寿司屋さん?・・・・潰れてました(号泣)男の子エーン



 ああ 二年の月日は 長すぎたのね

あなたは 私を待っていてくれなかったのねぴよこ2

ううん っもう・・・・ということで 廻る寿司店にガーン・・・行き先変更テヘッ




 初めて入る店・・・

 満員の店内・・・

15分くらいで座れるって・・・



 15分後
さあ お祝いだ  


 釧路からやってきた 美味しいと評判の店・・・


      本場 釧路で 味わってみたいものだなぁ・・・・


                                では





             追記   生寿司って 方言・・・ らしい テヘッ

同じカテゴリー(食べた事さ)の記事画像
肉は羊の人生もある
SLで行こう (駅弁ふたり旅)
 冬まつりの頃 (駅弁ふたり旅)
2/3
うどん
お使い
同じカテゴリー(食べた事さ)の記事
 肉は羊の人生もある (2013-03-11 12:10)
 SLで行こう (駅弁ふたり旅) (2013-03-10 12:10)
  冬まつりの頃 (駅弁ふたり旅) (2013-03-08 12:05)
 2/3 (2013-02-03 20:00)
 うどん (2013-02-01 12:10)
 お使い (2013-01-21 18:43)

この記事へのコメント
 こんにちわ!m(_ _)m
 何のお祝いかは存じませんが、おめでとうございます。
 目指したお寿司やさんが潰れていたのは残念でしたね。

 先週のいつぞやまで「マグロが食べられなくなる?」
 みたいな話題で持ちきりでしたねぇ。
 我が家も回るのを含めて寿司はご無沙汰です。
 世間でマグロがマグロが言ってると、食べたくなりました(笑)
 
 「生寿司」、私も初めて知りました>方言
 ケンミンショーだったか、なんかの番組でやってましたよね。

 嗚呼、中トロ食べたい・・・
Posted by TAKATAKATAKATAKA at 2010年03月22日 11:06
私も先日、廻るお寿司屋さんに行って来ました。その時はマグロの食べ納めだとばかりに食べてましたがね(*^_^*)
去年、北海道遠征の時に千歳市内で廻るお寿司屋さんに入った時は美味しかったのでついついお皿を取りすぎてしまいました(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年03月22日 17:36
とりあえず、おめでとうございますm(__)m
なにか分かりませんが(>_<)

おいしそうですね。
廻り寿司ではもっぱらサーモン専門ですが、この店ならマグロいけそう!

そんな店が増えるから寿司屋も潰れちゃいますね(≧∇≦)
Posted by Hopper at 2010年03月22日 18:43
 TAKATAKAさん ありがとうございます

 元々お寿司屋さんが 二件しかない町に 二件の廻る寿司店ができ
お寿司屋さんが 一店舗つぶれてしまいました・・残念です

 「生寿司」ず~っと共通語だと思ってましたよ~(汗)
Posted by twilighttwilight at 2010年03月22日 21:59
 シュガー 親父さん ありがとうございます

廻るお寿司屋さん 人気店は 美味しいですね

マグロ・・・そーいえば肝心の本マグロ一つしか食べてないような・・しまったー(笑い)
Posted by twilighttwilight at 2010年03月22日 22:10
 Hopperさん ありがとうございます

 サーモンって人気ありますよねー  

そーいえば ここのお店(まつりや)

メニューのサーモンの横に”デカネタ”と書いてありましたよ 
Posted by twilighttwilight at 2010年03月22日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さあ お祝いだ
    コメント(6)