2010年04月30日
雪代の流れに
前回の釣りから だいたい二十日後になります
今回は 別の川です
雪代がはいってますが 水温は 8℃まで上昇
今回は 別の川です
雪代がはいってますが 水温は 8℃まで上昇
ヨメに エサ釣りの竿を持たせ
僕は ルアーで攻めます
すると 釣り始めて すぐにヨメの竿にあたりが・・

その後も 20~30くらいのを ぽつら ぽつら釣っていきます



その間 僕のルアーには まったく反応なし
くやしいので ヨメの竿をうばい・・

oh 柳虫ってグレート・・・・・
結局 一時間程の釣りで ヨメが7~8匹
おれ・・・一匹
もう ここに来るのは・・・よそうと思う
僕は ルアーで攻めます
すると 釣り始めて すぐにヨメの竿にあたりが・・
その後も 20~30くらいのを ぽつら ぽつら釣っていきます
その間 僕のルアーには まったく反応なし
くやしいので ヨメの竿をうばい・・
oh 柳虫ってグレート・・・・・

結局 一時間程の釣りで ヨメが7~8匹
おれ・・・一匹

もう ここに来るのは・・・よそうと思う

では

Posted by twilight at 12:05│Comments(4)
│釣った事さ
この記事へのコメント
奥さん、餌釣りの才能があるのでは?(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年04月30日 19:24
この大きさが夏になると・・・
リベンジの価値はあるのではないでしょうか(^_^;)
それにしても奥様、やりますねぇo(^_^)o
リベンジの価値はあるのではないでしょうか(^_^;)
それにしても奥様、やりますねぇo(^_^)o
Posted by Hopper at 2010年04月30日 20:52
シュガー 親父さん
う~ん 流しもせず 只 糸 垂らしてるだけ・・・なんですけどねぇ~
ハッ それが良いのかも???
う~ん 流しもせず 只 糸 垂らしてるだけ・・・なんですけどねぇ~
ハッ それが良いのかも???
Posted by twilight
at 2010年05月01日 06:59

Hopperさん
この川のキャパが小さいんで あんま攻めれないんです
(まったく放流されていない川なので 翌年に影響してしまうため)
夏には 夏の川が ありますよ~(笑)
この川のキャパが小さいんで あんま攻めれないんです
(まったく放流されていない川なので 翌年に影響してしまうため)
夏には 夏の川が ありますよ~(笑)
Posted by twilight
at 2010年05月01日 07:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。