2009年07月24日
懐Ⅳ
昨日の記事 投稿する前に日付変わってましたね
7/23の出来事でした ハラポニョは40
このパッケージ 見覚えありますか?

7/23の出来事でした ハラポニョは40
このパッケージ 見覚えありますか?
ダイワ ハーレー(旧パッケージ)
私が10代頃 このパッケージに変更になったような・・ (定かではありませんが・・25~30年位経ってない?)
チヌークが まだ出てない頃だと思います (間違ってたら ごめんね~×2)
当時 かなりオーソドックスなルアーでした
トビーは良いが ハーレーは釣れない!などと生意気な事を言う輩もいましたが
大差なかったような気が・・・
ただ ひどく根掛りするダムのポイントで ハーレーの青が釣れるっと評判になり
一時期 青ばかり使っていたせいいで 緑だけ残っていました
緑は 春、秋のアメマスで使ってました 普通に釣れるが
ヒットルアーと言うほどでもなく いつしか緑だけ売れ残り
タックルボックスの片隅に片付けられていたものでした。
(開けてないのが 6個出てきた・・なにやってんだか俺)
次回は これと同パッケージの物か 更に前の物をのせたいと思います では
私が10代頃 このパッケージに変更になったような・・ (定かではありませんが・・25~30年位経ってない?)
チヌークが まだ出てない頃だと思います (間違ってたら ごめんね~×2)
当時 かなりオーソドックスなルアーでした
トビーは良いが ハーレーは釣れない!などと生意気な事を言う輩もいましたが
大差なかったような気が・・・
ただ ひどく根掛りするダムのポイントで ハーレーの青が釣れるっと評判になり
一時期 青ばかり使っていたせいいで 緑だけ残っていました
緑は 春、秋のアメマスで使ってました 普通に釣れるが
ヒットルアーと言うほどでもなく いつしか緑だけ売れ残り
タックルボックスの片隅に片付けられていたものでした。
(開けてないのが 6個出てきた・・なにやってんだか俺)
次回は これと同パッケージの物か 更に前の物をのせたいと思います では
Posted by twilight at 10:37│Comments(0)
│昔の事さ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。